DISCOVERY

日々の備忘録

blenderのスカルプトで犬作る#1

スカルプト??

粘土みたいに3Dのモデリングができる。 前作成したようなポリゴンを伸ばしてーみたいな作業が感覚的にできるのでめちゃめちゃありがたい!

参考動画

適当に試した時に全然うまくできなかったので、youtubeの初心者講座で良さそうなものをちょいす。

https://www.youtube.com/watch?v=qz85lHjDmrU

スカルプトでのモデル作成の主な流れ

  • スカルプト
  • トポロジー(ポリゴン数を落とす)
  • UV展開(画像として影などを加える)

解像度とブラシ

解像度

デフォルトでは右下のtris12で小さすぎてスカルプト全然できない! f:id:azpiero:20210228002230p:plain

レイアウトに戻り tabで編集モード 右クリックsubdivideを選択 左下にsubdivideウィンドウが出るのでNumber of Cutsの数字を大きくする f:id:azpiero:20210228002240p:plain

このメッシュの細かさが解像度 f:id:azpiero:20210228002259p:plain

途中で解像度変更したい(2パターン)

  • リメッシュ

一括で今あるメッシュのサイズを調整 右にあるスパナマークからremeshを選んでサイズを調整。 一括なので、部分的にみたいな作業には向かない。 f:id:azpiero:20210228002249p:plain

  • DynamicTopology

部分的にメッシュのサイズを変更できる。 DynamicTopologyをonにする。 DetailsBrush Detailsにする。 f:id:azpiero:20210228002309p:plain これでFキーでブラシサイズを変更すればその大きさに合わせて部分的にメッシュサイズが切り替わる。 f:id:azpiero:20210228002247p:plain

ブラシ

ctl + ブラシで「彫る」、「盛る」の反転

shift + ブラシで表面をなめす

最初に大まかな形をとるときはsnake fookブラシが良い。 伸ばす感じ。DynamicToplogyONなら解像度も適度に変わる。

いろいろブラシありますがあとは使ってみてですかね。

目とかはどう作るんだろう。。 f:id:azpiero:20210228002316p:plain

nishikaコンペ

5位でもう一歩だが、ガス欠気味。。 f:id:azpiero:20210228003034p:plain

イラスト

f:id:azpiero:20210228002333j:plain